AGA体験記

【AGA治療体験ブログ】5ヶ月目で薄毛の改善はどの程度変化した?

お待たせしましたAGA治療5ヶ月目の経過報告になります。

前回の4ヶ月目の報告では発毛を感じることができました。

ほんとに感動しました。

ハゲって治るんだぁーと思った瞬間でした。

さてあれから1ヶ月…。

発毛の変化はどうなったのか見ていきましょう!

AGA治療5ヶ月目の治療内容

AGA治療5ヶ月になりました。

治療内容はAGA治療開始時から変わりなく以下の内容です。

  1. フィナステリドの内服
  2. ミノキシジルタブレットの内服
  3. ミノキシジル外用薬塗り薬

これを毎回寝る前に行いました。

 

AGA治療5ヶ月目は4ヶ月目の頃と同じく、何度かさぼる日がありました。

2日空きの飲み忘れはありませんでしたが1日空きが何度かありました。

AGA治療5ヶ月目の薄毛の変化は?

そして皆さまが気になる発毛ですが、4ヶ月目に発毛を実感してしてきましたね。

嬉しかったです。

もう一度AGA治療4ヶ月目の写真を見ておきましょう!

ちょっと眉頭の上に産毛も生えてきました。

 

それから1ヶ月…。

AGA治療5ヶ月目の写真がこちらになります!

 

 

どうでしょう!

写真では4~5ヶ月の変化はわかりずらいですが、治療開始前の写真と比較するとハゲ感なくなってませんか?

髪の長さも同じぐらいの写真になりますし髪も乾かした状態です。

ほぼ一緒の条件で撮影しています。

これは…

ハゲ治ってるでしょ!?

 

髪を触った感じでは1本1本の髪が太くなりコシがあります!

コシがある髪の毛!わかります!?

何年も髪の毛にコシを感じたことがない私が、自分の髪の毛にコシがでてきたと感じたんですよ。

AGA治療5ヶ月目の副作用は?

そしてもう1つ気になるのが副作用ですよね?

AGA治療5ヶ月目の副作用はどうだったのか見ていきましょう!

フィナステリドの主な副作用

性欲減退なし
勃起不全なし
肝機能障害なし

はい!まったく何もありません!

正直、治療開始当初は性欲減退や勃起不全を一番心配してました。

ミノキシジルタブレットの主な副作用

動機・息切れなし
むくみなし
立ちくらみなし
肝機能障害なし
多毛症少し感じるようになった

動機、息切れ、むくみなどは感じたことありませんね。

個人差があるのかな?

 

そして多毛症です。

4ヶ月目で多毛症を少し感じるようになったと報告しました。

多毛症を感じた部位
  • 眉頭の上部
  • まつ毛
  • 手の指毛

これらの部位で少し感じるようになりましたね。

ですが少し感じる程度です。

まつ毛に関しては目が綺麗になったと思います。

毛が太くなるというよりは毛が伸びた?感じです。

ミノキシジル外用薬(つけ薬)の主な副作用

かゆみなし
かぶれ少しあったが改善

AGA治療4ヶ月目で少し頭皮がかぶれましたが使い続けても問題なく改善しました。

5ヶ月目は2%アップしていた濃度を元に戻しました。

それでかぶれは起こらなくなりました。

かゆみはまったく感じていません。

まとめ

AGA治療5ヶ月目は順調に発毛しました。

まだ大満足!とは言えませんがが嬉しいです。

 

AGA治療を始める前は本当にはえるのか?

こんなことを思っていたんですから…。

そしてこれまた嬉しいことに副作用をあまり感じていません。

 

病院での薬の濃度調整が順調なのかな?

私には良くわかりませんが順調に発毛できております。

 

さて次回はAGA治療6ヶ月になります。

病院の先生から治療開始前に言われていましたがAGA治療を開始して一番発毛を感じられる期間が6ヶ月目となります。

AGA治療を開始して半年間は一番発毛を感じられる期間。その後は緩やかに発毛してしていきますが、実感は感じにくいと治療開始前に先生に言われていました。

それではまた。

動画はこちら↓

AGA治療6ヶ月目は↓

【AGA治療6ヶ月経過報告】M字ハゲは克服できたのか?驚きの結果!30代からのAGA治療体験6ヶ月目(半年)の報告になります。発毛や副作用について詳しくお答えしています。ご覧ください。...

AGA治療4年経過報告はこちら↓

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)